SQLの関数

 SQLには数学同様「関数」があります。数学の関数とは異なり、SQLの関数では「変数」にテーブルの列(属性)を指定できます。

 関数は「関数名(変数)」と言う形を取ります。この「変数」は他の数字を格納できる箱のようなものですが、数学の場合と異なり、SQLの変数は数字に限らず、文字列やテーブルの列名なども格納できます。そして、関数名の後の( )で「変数」をはさむ事によって、変数に入っている値を変換する事ができます。

MAX関数

 MAXとは英語の「Maximum」、つまり「最大」の意味です。このMAX関数は、MAX(変数)と指定する事で、変数に指定された列の最大値を計算してくれます。

 例えば、下のようなデータテーブル「生徒成績一覧」で、一番高い点数を求めるSQL文は次のようになります。

SELECT MAX(’点数’) FROM 生徒成績一覧 ;

ID

生徒名

科目

点数

0001 田中実 国語 78
0002 鈴木一郎 数学 66
0003 中西純一 国語 65
0004 中田幸一 理科 77
0005 神田孝三 英語 85

結果は当然「85」となります。

MIN関数

 上とは逆に、最小の値を求める時はMIN関数を使います。MINは英語の「Minimum」の事です。上のデータテーブル「生徒成績一覧」で、一番低い点数を求めるSQL文は次のようになります。

SELECT MIN(’点数’) FROM 生徒成績一覧 ;

結果は「65」となります。

AVG関数

 次に、生徒の点数の平均値を求める場合は、AVG関数を使います。AVGは英語の「Average」の事です。上のデータテーブル「生徒成績一覧」で、生徒の平均点を求めるSQL文は次のようになります。

SELECT AVG(’点数’) FROM 生徒成績一覧 ;

結果は「74.2」となります。

COUNT関数

 又、指定した列の行数を数える時はCOUNT関数を使います。上のデータテーブル「生徒成績一覧」で、列「点数」の行数を求めるSQL文は次のようになります。

SELECT COUNT(’点数’) FROM 生徒成績一覧 ;

結果は「5」となります。

SUM関数

 最もよく使うものに合計値を求めるSUM関数があります。これはExcelなどでも一般的ですね。上のデータテーブル「生徒成績一覧」で、列「点数」の値の合計値を求めるSQL文は次のようになります。

SELECT SUM(’点数’) FROM 生徒成績一覧 ;

結果は「371」となります。

データの並べ替え 前へ

HOME

次へ データのグループ化